1月11日(水)

お正月にアメリカ映画を見ていた時に「あれっ」と思ったワンシーン。

主人公が乗っていた車の後ろにあるはずのエンブレムが無いことに 「?」

あぁ、そうか!!  アメリカ仕様にはリアのエンブレムが無いのだな。 と思っていると・・・

コピー 〜 DSC0267a0 (1).JPG
コピー 〜 DSC0267a0 (2).JPG

次の瞬間、車は右折。

コピー 〜 DSC0267a0 (4).JPG

右折した瞬間に無かったはずのエンブレムが・・・

突然、出現。

 

 

 

 

 

突然、出現したのではなく、エンブレムを消すのを忘れたのでしょう。

提供契約がされてなかったのでしょうね。

でも主人公が乗っている車なのに何故でしょうね?

不景気のせいでしょうか?

1月6日(金)

今年、2012年は世界の政権選択の年ですね。

1月 台湾総統選

3月 ロシア大統領選

5月 フランス大統領選

そして秋には中国共産党大会

11月 アメリカ大統領選

12月 韓国大統領選

 

主要国のトップの交代です。

時期リーダーの資質によって世界は大きく変わることでしょう。

日本政治の真価が問われる2012年です。

 

頑張って頂きたいですね。

平成24年1月5日(木)

 

あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

新しい年が皆様にとって佳き年でありますようにお祈り申し上げます。

コピー 〜 DSC02672.JPG

12月30日(金)

世界全体が大変だった2011年も残すところあと1日です。

オーストラリア、ブラジルの大規模な水害から始まり、

東北地方太平洋沖地震、原子力事故、欧州債務危機、歴史的な円高、

そして10月には日本の景気回復の重石となったタイ洪水による生産活動の減退。

12月には北朝鮮の最高指導者金正日総書記の死去。

多難の年でしたね。

 

しかし、東北地方の被災者の方々、救援活動に携わった方々から『誇り、勇気、愛』を改めて教わりました。

 

ありがとうございました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

皆様にとって来年が素晴しい年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

12月29日(木)

通っているスポーツジムの駐車場で地下に停める理由とは?

春夏秋は防犯上の理由で入口付近に駐車をしますが、冬期間は逆に地下へ駐車。

外気温がマイナスでも地下はいつもプラス9℃なんです。

車に雪が積もっていても帰る頃には解けています。

あらかじめ車を暖める必要もありません。

コピー (2) 〜 DSC02664.JPG

これからのエコ住宅には地中熱の有効利用も必要になりそうですね。

地中は夏涼しく、冬暖かいですものね。

12月28日

今年、家を建てて頂いたT様より駒ケ岳牛乳の牧場プリンを頂きました。

北海道の雄大な自然に囲まれた森町で育ち、健康な牛から搾られた生乳から出来たプリンです。

味はとても濃厚でまろやかです。

さすが北海道という感じです。

DSC02657.JPG

T様、おいしいプリンをありがとうございます。

社員、皆で美味しく頂きました。

12月26日(月)

先週、小樽から朝里経由で定山渓温泉に行きました。

途中には、朝里ダムのオタルナイ湖と定山渓ダムのさっぽろ湖があります。

オタルナイ湖とさっぽろ湖には違いがあります。

オタルナイ湖には氷がはっていますがさっぽろ湖には氷がありません。

どちらとも側には温泉があり、そしてスキー場もあります。

そしてどちらとも人口湖です。

標高の差なのか?  それとも地熱か?

コピー 〜 DSC02642.JPG
コピー 〜 DSC02648.JPG

今度、調べてみたいですね。

12月24日(土)

 Merry Christmas!!

 毎年送られてくる、取引先からのクリスマスプレゼント。

心温まるメッセージカードとチョコレートのクリスマスプレゼントです。

コピー 〜 DSC02662.JPG

『いつもご愛顧を賜りありがとうございます。

時節柄お風邪などひかないよう

お体には気をつけられて楽しいクリスマスを

そして良い新年をお迎え下さい。』

 

 

ありがとうございます。 感謝!

12月23日(金)

今日、お客様の所へ挨拶に伺うと、窓下にサンタさんが。

コピー 〜 DSC02658.JPG
コピー 〜 DSC02659.JPG

これから家の中に入って行くものなのか? それとも出て行くものなのか?

そんな事を考えてしまいます。

イルミネーションも楽しませてくれるけど、これも良いですね。

ナイスです!!  石狩のIさん。

12月22日(木)

皆さん、自分の生まれた年の出来事を知っていますか?

一度、調べたら「へぇ〜、そうだったんだ!」と思わずにはいられない。

私の生まれた年は1962年(昭和37年)です。

そして私が生まれた年で私が「へぇ〜 そうだったんだ」と思ったベスト10は?

 

1位 国民栄誉賞第一号の元巨人軍 王 貞治選手の一本足打法がスタート

2位 東京都の常任人口が1,000万人突破(世界初の1,000万都市に)

3位 米ケネディ大統領が「沖縄は日本」と公式表明

4位 ビートルズ、ボブ・ディランがレコードデビュー

5位 米ケネディ大統領がキューバ海上閉鎖を表明(キューバ危機)

6位 司馬遼太郎の『龍馬がゆく』が産経新聞にて連載開始

7位 大日本製薬が西独のサリドマイド系睡眠薬による奇形児問題で出荷中止

8位 ファイティング原田がポーン・キングピッチ(タイ)を11ランドKOで世界フライ級王座

9位 米女優のマリリン・モンローが怪死

10位 コカ・コーラが「スカッとさわやかコカ・コーラ」の大量CMで快進撃

 

  番外編では

・日本のテレビ受信契約者が1,000万突破(普及率48.5%)に

・赤塚不二夫の「おそ松くん」「ひみつのアッコちゃん」の連載

・ジャニーズ事務所、セコム、富士ゼロックス、イエローハットが創立

・イギリス、フランス両政府による、超音速機コンコルドの共同開発に合意

・横綱 大鵬が初場所、名古屋場所、秋場所、九州場所にて優勝

・阪神タイガースがリーグ優勝

・東ドイツ市民12人がベルリンの壁の下にトンネルを掘り、西ベルリンに脱出

・箱根駅伝で中央大学が戦後初の4連覇達成

・金田正一選手(国鉄)が対巨人戦で通算3,509奪三振の世界新記録

・中国国境紛争勃発

・陸上トンネル日本最長の北陸トンネル(総延長13,870m)が開通

・レイ・チャールズがI Cant Stop Loving You 「愛さずにはいられない」を発表

・童謡「ちいさい秋みつけた」「手のひらを太陽に」「アイアイ」が発表

・アメリカのポピュラーソングの「大きな古時計」がNHKのテレビ番組「みんなのうた」で訳詩され放送

 

そして私の生まれた日、1月11日には中国共産党「七千人大会」が開催され毛沢東党主席が大躍進政策の失敗を認め自己批判をした。

私の生まれた年、1962年(昭和37年)は日本にとっても世界にとっても影響のあった年だったんですね。

12月21日(水)

昨晩、同友会の札幌支部北地区幹事会の後、男11人で忘年会。

手前の赤い服の小坂さんを見て、小学校の時にテレビ放映されていたサッカーアニメの「赤き血のイレブン」を思い出しました。

1970年(昭和45年)に放映され、原作者は「巨人の星」、「あしたのジョー」の梶原一騎氏です。

熱血サッカーアニメの元祖です。

コピー 〜 20111220北地区幹事忘年会.JPG

「赤き血のイレブン」に負けないくらいに熱い心の11人です。

12月20日(火)

昨日、「デフレの正体」の著者の藻谷浩介さんの講演を聴いてきました。

中小企業家同友会のHOPE主催の例会です。

場所は、北海道大学校内のJSTイノベーションプラザ北海道。

意外だったのが参加者の半数近くが「産・学・官」の学と官でした。

札幌市経済局、経産省、北大、小樽商大、室蘭工大・・・・。

藻谷氏はテレビでの印象とは違い、かなり熱い人なのにも驚きました。

講演が進むにつれテンションが上がっていきます。

1時間半の講演予定がなんと2時間半近くになりました。

コピー 〜 DSC02580.JPG
コピー 〜 DSC02587.JPG
コピー 〜 DSC02602.JPG
コピー 〜 DSC02589.JPG

藻谷浩介氏の考えには賛否両論の意見はありますが・・・・・とても面白い!

NHKの正月の特番にも出演されるとのことなのでお正月の楽しみが増えました。

12月19日(月)

聴きたかった講演、でも時間の調整がつかずに聴けなかった講演。

ありますよね。

今春、北海道大学の経済学博士 井上久志名誉教授の講演に行けなくて残念な思いをしました。

しかし、役得ですが、夏のKMEW幹事会の例会で、井上教授の話を聴こうと提案。

早速、井上教授にアポイントを取り、お願いに伺いました。

『この激動の時代をどう生き抜くか』 −どうだ、どうなる、だからどうする−

の題目で念願の講演をして頂くことになりました。

コピー 〜 DSC00076.JPG

少人数での講演のため、

質疑をしながらの中身の濃い内容でした。

実は、打合せに伺った時のほうがもっとリアルで濃い話が聴けました。

役得ですね。

コピー 〜 DSC01587.JPG

例会終了後、札幌ビール園にて井上教授を囲んで美味しいビールとジンギスカンを頂きました。

 

 

 

 

 

聴けなかった講演会、でもチャンスはあるものです。

願いは叶うものですね。

 

そして今晩、ベストセラーとなった『デフレの正体』の著者の藻谷浩介氏の講演です。

藻谷氏には賛否両論の意見が多くありますが・・・楽しみです。

12月17日(土)

今年も残すところ、あと僅かですね。

コピー 〜 DSC02556.JPG

定例会等も残り5回。 

総会へ向けての打合せ、

来年度の計画・・・etc.

 

 

 

 

12月に行われる例会の後はだいたい忘年会です。

昨日は25階からの夜景を観ながら、美味しい食事をいただきました。

コピー 〜 DSC02560.JPG
コピー 〜 DSC02561.JPG
コピー 〜 DSC02565.JPG

とても上品な料理で・・・。

私にはちょっと(笑)

12月15日(木)

大通公園の聖恩碑。

コピー 〜 DSC02525.JPG
コピー 〜 コピー 〜 DSC02526.JPG

子供の頃、父のアルバムを見て、

怖い顔をした噴水?をバックに父がポーズをとっている写真に驚いたことを思い出しました。

 

聖恩碑は大通り5丁目にあります。

1936年、札幌に天皇陛下が行幸され、陸軍特別演習が行われたことを記念して建てられたそうです。

12月14日(水)

11日(日)、千葉県のキングフィールズGCで、国内男子(JGTO)、国内女子(LPGA)、シニア(PGA)の各ツーア代表6選手による団体戦「Hitachi 3Tours Championship2011」がありました。

これで全ての国内の試合が終了しました。

ゴルフの話です。

私も先月の17日、岩手県の八幡平CCがプレー納めでした。

今年は練習もほとんど出来ず、プレー回数も最近では最少。

よってスコアーは最悪。

そんな一年でした。

ゴルフの練習より、リハビリを兼ねたスポーツジム通いといった一年でした。

練習量なのか? 下手なのか!

今年、もっとも苦戦したのが札幌ゴルフ倶楽部(輪厚コース)でのANAオープン前に行われたJKCのコンペ。

ティーショットがラフ(10cm以上)に行くと、探すのに一苦労。

見つけてもちょっと場所を離れるともうボールが分からなくなってしまう。

目印を置かないと大変な事になります。

この日は12ホール中、1回しかフェアウェイキープが出来なかったという最悪な状況でした。

その結果、雑なゴルフになりました。

コピー 〜 コピー 〜 DSC01744.JPG

でも最終18番ホールで笑顔で記念撮影。

来年は丁寧なゴルフをしたいですね。

12月13日(火)

昨日、とても綺麗なイルミネーションを見ました。

東区にある美容室です。

飾り付けに、時間や費用がいったいどの位、かかったのだろう?

そんな心配をしてしまうほど、見事です。

コピー 〜 DSC02540.JPG

そして会社の近くにも綺麗なイルミネーションの家があり、

去年より電球が増えてます。

コピー 〜 DSC02544.JPG
コピー 〜 DSC02546.JPG

12月10日(日)

今年も11月25日より大通公園で『さっぽろホワイトイルミネーション』が始まりました。

クリスマスまで、大通公園、札幌の街並みを45万個の電球が幻想的に彩ります。

さて、日中の風景はどのような感じでしょうか?

コピー 〜 DSC02515.JPG
コピー 〜 DSC02514.JPG
コピー 〜 DSC02516.JPG
コピー 〜 DSC02520.JPG

こんな感じです。そして間近でみると・・・・。

コピー 〜 DSC02519.JPG
コピー 〜 DSC02522.JPG

見るなら、やはり夜ですね。