9月16日(木)

岩見沢の公園で・・・  秋を感じるものがありました。

トチの実(櫻庭).JPG

北海道ではあまり見かけない温帯の落葉広葉樹です。

各地のお土産にある「栃もち」は、この栃の実の皮を取り、アク抜きし、もち米とともに蒸して作られたもの。

昔、平地が少なく米が多く採れない山間地で、少しでも多くの主食を確保しようと白米やもち米に栃の実を混ぜ量を増やして食べたのが始まりらしいです。

9月14日(火)

うみ(中川).jpg

写真を整理していたら海の写真を発見。

また今年も海に遊びにいけなかったなー

来年こそは・・・

ちなみに写真の海は小樽市桃内です。 

昨年工事したお宅の裏から撮りました。

9月8日(水)

張替え-1(村井).bmp

先日某業者様よりサイディング張り替え依頼がありました。 

現状を確認しアフター工事専属職人と現地へ行き工事を行いました。

 

施工前写真

サイディングを剥がしてみると、断熱材に木下地が打ってあり通気層は確保されていますが、結露防止に重要な排気口がありませんでした。そのためサイディングの内側で空気がよどみ湿気の多い状態となり表面凍害になる事例です。下地の上に防水シートが張ってありますが、これもあまりよくありません。

9:00から下地に張ってある防水紙を剥がし、断熱材の継ぎ目に防水テープを張り下地を直し、通気層の排気を確保するために通気見切りを取り付けて下準備が終了したのが15:00

(コーキング3点接着防止用ハットジョイナーが入っていないのでサイディング剥がしに時間がかかってしまいました)

それからサイディングを張りコーキング施工し終わってみると20:00でした。

お客様は一度リフォーム会社で外壁とお風呂をリフォームしたそうです。

張替え-2(村井).jpg
張替え-3(村井).jpg
張替え-4(村井).jpg
張替え-5(村井).jpg

8月19日(木)

全国的に猛暑の今夏。

ニセコのひまわりも広い夏空に向かって微笑んでいるような…。 

ひまわり-1(櫻庭).jpg
ひまわり-2(櫻庭).jpg

8月3日(火)

ノンアルコールビール-1(三木).jpg
ノンアルコールビール-2(三木).jpg

先日のジャパン建材懇親会に車で出向いた私はノンアルコールで乾杯しました。

 

アルコール度数が1%未満のビールテイスト飲料市場は、2002年道路交通法改正で、飲酒運転の厳罰化が進んだことを機に、各社が新商品を投入し、一気に拡大しました。

 

札幌の大通り公園では短い夏の風物詩、ビアガーデンが連日賑わいを見せていますが、ビアガーデンにもノンアルコールはあるのでしょうか??

7月29日(木)

うなぎ(中川).jpg

7月26日は土用の丑の日でした。

今年も社長から うな重 をいただきました。

 

鹿児島産!コシヒカリ米使用!数量限定!?

 

社長の社員に対する気持ちをかみ締めつついただきました。

社長に 感謝! 

また仕事がんばりましょー!

7月23日(金)

山女(櫻庭).jpg

先日、ニセコ尻別川で山女釣りにトライしました。

本当は海釣りの予定でしたが、船の手配がつかず、急遽、川釣りに予定変更。

釣果は・・・

丁度食べごろの山女が釣れました。

まず半分はフライにして、残りの半分は後日燻製にするために取りあえず冷凍保存しました。

7月21日(水)

 昭和12年(1937年)からの試験栽培の後、昭和15年(1940年)から本格栽培が開始されたラベンダー農園(南沢農園)の跡地に近い札幌南沢神社境内の西側斜面に、平成14年(2002年)10月に建立。

7月8日(木)

ワンちゃん(新山).jpg

うちの真ん中の子の誕生会。

写真中央のエルモ君(コーギー♂) 4歳になりました。

今回は初めて買うとケーキだったけど、人間が食べでもおいしかったです。笑

ちなみに右は、ビジョンフリーゼ フランス紳士です。

 

7月7日(水)

公園-1(中川).jpg

先日、千歳で船がある公園を発見!! 

『これは子供を連れて来ると喜ぶぞ』と思いつつ公園の中へ進入すると

『ワンワンふれあい広場』という犬専用のスペースがありました。

犬を運動させるにはとてもよい所だと思いました。

公園-2(中川).jpg
公園-3(中川).jpg

7月2日(金)

夕焼け(中川).jpg

先日、夕方会社に戻る時に巨大な夕日が・・・  思わずカメラで撮影

今ひとつ写真では伝わらないかもしれませんが

本当に でっかかったんですって!

6月30日(水) 

暑いですね。

まだ6月だというのに平年の8月初旬以上に高い温度の日が続いています。

 

 この写真は、先日の夕方の気温です。

今まで見たことの無い未体験の気温だったので、

信号待ちで思わず写真を撮ってしまいました。

 

某ラジオ放送で、

今年の春に沖縄から札幌に引っ越してきた方のメッセージが紹介されていました。

『こんなに北海道が暑いとは思わなくて驚いた。』というものです。

 

沖縄出身の人が暑く感じるのですから、我々、道産子の体感温度はそれ以上です。

寒暖の差で、体調を崩さないように気を付けたいものです。

車外気温2.JPG

6月30日(水)

家庭菜園(櫻庭).jpg

我が家の家庭菜園です。

6/3に園芸店から苗を買って来ました。

きゅうりは実の成長がとても早く、朝もうちょっと大きくってから収穫しようと思っていると、夕方には巨大なウリのようになってしまいます。

先週末から食べごろになってきました。

6月25日(金)

先日 外壁コーナー部の交換工事に行って無事完了してきましたが… 

 

元請けさんから『お客さんがコーキングに触ったので直してください』との連絡が…

すぐ直るだろうと思っていましたが行ってみてびっくり。

ぐちゃぐちゃでした。

【施工前】

メンテナンス日記-1.jpg
メンテナンス日記-2.jpg

【施工後】

メンテナンス日記-3.jpg
メンテナンス日記-4.jpg

しかし お仕事! お仕事! 見事きれいに直りました。

今度は触られないようにテープも貼って来ました。

 

皆さんもちょっとでも外壁の気になる事がありましたら是非ご相談下さい。

直すときは私たちが参上します。 

先日の日曜日を『父の日』と勘違いしていた私はネットで確認してみました。

調べてみると6月13日は『父の日』ではなく、『小さな親切の日』でした。

1963年、東京大学の卒業式の告辞で、茅誠司総長が『小さな親切を勇気をもってやって欲しい。』と言った事がきっかけとなり、『小さな親切』運動をスタートさせた日です。

『できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように』をスローガンに活動しているようです。

 

ふとしたきっかけで知りましたが、少し考えさせられました。

おせっかいだと思わずに行動することは必要かもしれません。

 

今度の日曜日は『父の日』です。

期待しているお父さんって少ないと思います。

なので、少しのことで喜んでもらえると思いますよ。

 

私は、父親ではないので、おねだりしているわけではありません。

5月28日(金) 

富良野聖観音1(三木)縮小.jpg
富良野聖観音2(三木)縮小.jpg
富良野聖観音3(三木)縮小.jpg

先日、富良野の現場の帰り道、突如大きな観音様が建っていました。
あまりに綺麗なのでデジカメでパシリ!!

 

社に戻り調べてみると…

建立は1984年。まだ26歳だ。
十勝岳の噴火に被災され命を失った方たちの霊をなぐさめるために、以前の町長さんが発起人となり、ご自身の退職金と募った寄付金で建立したらしい。
富良野地方の平和と安全及び繁栄を祈願して建立したそうだ。

なんとも北海道らしい心温まるスケールの大きな話だ。ご利益がありそうだ。

5月17日(月) 

樽前山-2 縮小.jpg
樽前山-1 縮小.jpg

今日の札幌は最高気温が23度。  初夏を思わせる陽気です。

戸外は、こぶしやレンギョウ、桜や梅も一斉に満開になり、とても綺麗です。

会社の窓から見える手稲山もうっすらと緑がかっています。

 

一週間前の樽前山です。

すっかり雪が解けるのはいつごろでしょうか。

5月11日(火)

銅像 002.jpg 縮小.jpg

ゴールデンウィーク中 

趣味の釣りは船頭の手違いにより船に乗れず、

山に山菜取りに行けば、時期が早く収穫なし。

 

しかし、札幌ファクトリーに行くと…

こんな銅像が出来ていたんですね!

ちょっと気が晴れました。

4月15日(木) 

三段滝-1(三木).jpg

芦別川に懸かる滝。

先日、富良野からの帰り道(国道452号線)に、ちょっと寄り道。

三段滝-3(三木).jpg
三段滝-2(三木).jpg

ちょうど、雪どけで水量も多く、迫力満点です。

秋は紅葉が美しいポイントでもあります。