建物の解体後、駐車場を広くし、新たにラインを入れました。








建物の解体後、駐車場を広くし、新たにラインを入れました。
15年間、使用した給湯ボイラーが故障した為、修理でなく交換。
ノーリツの給湯ボイラーで15年間もがんばってくれた給湯ボイラーです。
新しい給湯ボイラーもノーリツ製に交換。
取り付け終了後の写真はお客様の
プライベートの場所の為、
載せることができませんが、
お客様に大変喜んで頂きました。
屋根の形状により壁面に雨水が伝わり壁や軒天が腐蝕していたので、 屋根の形状を変更し壁と軒天を張替え塗装いたしました。
北海道には昔からシロアリ(ヤマトシロアリ)は山等に生息はしていましたが色々な事情で市街地にも活動範囲を広げています。
駆除には十分な知識と配慮が必要で、安易に行なうと被害を広げてしまうことがありますので専門家と十分な計画を立てた上で駆除をすることをお薦め致します。
研 修 室 窓
現 況
改 修 状 況
会 議 室
現 況
施 工 状 況
施 工 前
施 工 完 了
外壁の色をお気に入りグレーの色から少しブルーを入れたグレーに。
電気メーターも長年使用した物から新しい物へ交換。
最終点検をしながら窓の清掃も行います。
施工前
施工後
施工前
施工後
ユニットバス設置工事
内部大工工事
浴室タイル
タイル・モルタル撤去
土間タイル撤去
浴槽撤去
現状
仮設
内装材分別
機械解体
補足文
整地
埋設管
現況
現況(屋根破損)
足場工事
屋根工事
看板工事
エントランスタイル下地工事
ロードヒーティング路盤工事
照明(LED)工事
室内美装
クロス工事
外溝工事
エレベーター工事
床左官工事
Before
After
足場解体
左官(階段)工事
エレベーター 鉄骨工事
エレベーター 工事
エレベーターピット シート防水
エレベーターピット モルタル仕上
床スラブ ヒートブリッジ処理(下地処理)
床スラブ ヒートブリッジ処理(断熱材)
3階床 消音工事
補足文
外壁工事 (下地処理)
外壁工事