7月7日(水)

道庁の前を通りかかると三輪の観光用自転車が2台。

お客さん待ちをしている様子。

よく見ると外国女性の観光客との交渉中のようです。

風をうけながら札幌の中心地を観光するのも良いものでしょうね。

お客様を乗せて自転車を漕ぐ事は大変でしょうが、観光客の皆さんに札幌の思い出をいっぱい持ち帰ってほしいので 『がんばれ』 ガイドさん!

コピー 〜 DSC05972.JPG
コピー 〜 DSC05973.JPG

7月6日(火)

先日、改修工事の現場で煙突と壁の隙間に挟まっている新聞を発見。

興味津々で取り出して見ることに。

なんと日付は昭和50年12月〇日の35年前の北海道新聞でした。

早速お客様とわくわくしながら見てみました。

記事の内容は・・・・。

DSC06013.JPG

米国のフォード大統領とキッシンジャー国務長官が中国訪問の途中、給油のため羽田空港に立ち寄りました。

その時に第78代首相福田喜一氏(第91代首相の宮沢康夫氏の父上)が外務大臣で出迎えた記事が載っていました。

滞日はなんと40分の短い時間です。

DSC06012.JPG

ドルが急騰305円に! 

私の子供の頃は1ドル360円、初めて海外旅行した時は1ドル250円!現在87円!

 

もっとも時代を感じたのがこの記事です!

ゆく年くる年ボーリング大会 23時15分スタート 6ゲーム 2,300円 !

♪♪ 律子さん、律子さん、中山律子さん〜♪♪ 懐かしいですね。

でも昭和48年のオイルショック後、ボーリングブームは終息していたような気がしますが愛好者は健在だったのですね。

DSC06017.JPG syukusyou.jpg

最後にテレビ欄

和田アキ子さんも歌手として出演していた『紅白歌のベストテン』

中村玉緒さんが主演の『おからの華』

DSC06016.JPG縮小.jpg

7月5日(月)

さっぽろ道研の全体会議・記念事業部会の会議が江別のマキシドルパで行なわれました。

江別で行なった理由は、さっぽろ道研の二日目のアフター企画で、毎年江別で行なわれている『江別小麦フェスタ』を全道の経営者の皆さんに紹介し江別小麦の美味しさを確認する為です。

会議の冒頭で江別小麦で出来たパスタ等を試食したそうです。

「試食した」ではなく「試食したそうです」とは?

残念ながら、私は所用で遅れて行き、試食することが出来ませんでした。

コピー 〜 DSC05975.JPG
コピー 〜 DSC05976.JPG

ちょっと残念な一日でした。

7月4日(日)

小樽カントリー倶楽部、4番ショートホール。

キャディさんから「神さん、あそこに子鴨がいますよ」

そっと近づいてみると子鴨たちはびっくりしたのか凄い勢いで池の中に・・・。

コピー 〜 DSC05886.JPG

すると親鴨もすぐに危険を察知して子鴨の所に。

さすがに子鴨たちも親が側に来てくれると安心なのか、ゆっくりと親鴨と池の中央へ泳いで行きました。

コピー 〜 DSC05888.JPG
コピー 〜 DSC05889.JPG

驚かせてゴメンね! 

7月4日(日)

コピー 〜 DSC05872.JPG
コピー 〜 DSC05893.JPG

いよいよ今月29日から小樽カントリー倶楽部でサン・クロレラ・クラシックが始まります。

仲良し3人組?のT社長と大学の先輩のO社長とプライベートで小樽カントリー倶楽部に!

クラブハウスになんと去年の優勝者の石川遼プロの直筆のスコアカードが展示されていました。

コピー 〜 DSC05874.JPG
コピー 〜 DSC05877.JPG
コピー 〜 DSC05878.JPG
DSC05873.JPG
コピー 〜 DSC05876.JPG
コピー 〜 DSC05879.JPG

石川遼プロの直筆のスコアカードを見るのは初めてでとても感激しました。

スコアカード見て感激!その後のラウンドでは感動!

やはり小樽カントリー倶楽部は最高です。

 

今年もサン・クロレラ・クラシックを見に行くぞ!

7月3日(土)

今日、お客様からの帰り道、新川高校の前を通ると大勢の生徒たちが。

「という事は?」そうです今日は新川高校の恒例の花火大会の日です。

今日は偶然に花火大会の時間に通りかかる事が出来てGOOD TIMING !

コピー 〜 DSC06081.JPG
コピー 〜 DSC06089.JPG
コピー 〜 DSC06100.JPG
コピー 〜 DSC06090.JPG
コピー 〜 DSC06096.JPG

去年は新川高校にお嬢さんが通っているお客様と一緒に見に行きました。

「普通の公立高校より授業料が高いのはこの花火大会のせいではないか?・・・・(笑)」

そんな話をしながら花火大会を楽しみました。

生徒たちにとっては忘れられない良い思い出になるのでしょうね!

7月3日(土)

昨日、江別からの帰りに道路沿いに馬がいるのに気づき寄ってみると。

DSC06003.JPG
DSC05986縮小.JPG

そこはトンデン・ファームでした。

何度も通った事がある道でしたが今迄、気づいた事がありませんでしたので今回はちょっと寄ってみました。

そこには山羊やダチョウ、鶏、鴨など真近で動物たちとふれあう事が出来るようになっています。

小さな子供連れの家族も多くおり、とても楽しめる場所です。

私も馬に触れることが出来ました。

思い起こせば長男が小さな頃に馬に乗った以来です。

DSC06002.JPG
DSC05980.JPG
DSC05979.JPG
DSC05983.JPG
DSC05991.JPG
コピー 〜 DSC05989.JPG

ダチョウを真近で見て分かったのですが目を閉じた状態では顔がとても怖い!

コピx05997.JPG
コピー 〜 DSC05994.JPG

7月2日(金)

夕焼け(中川).jpg

先日、夕方会社に戻る時に巨大な夕日が・・・  思わずカメラで撮影

今ひとつ写真では伝わらないかもしれませんが

本当に でっかかったんですって!

7月2日(金)

ivy(アイビー)とは英語でツタ属のキズタ類をさす言葉だそうです。

以前、ブログで載せた喫茶店と汝羊寮も雰囲気がとても良い感じになってきました。

DSC04692.JPG
コピー 〜 DSC05836.JPG
DSC0462df4.JPG
コピー 〜 DSC05837.JPG

ivyと聞くと私は中学生の時に流行ったアイビー・ルックを思い浮かべます。

アイビー・ルックはアメリカ東部の名門私立大学の学生たちが伝統的に好んできた英国のトラディショナルをベースにしたファッションです。

その由来はアイビー・リーグ(アメリカの世界屈指の私立名門大学8校からなる連盟)からでアイビー・リーグの由来も色々ありますが、この名を定着させたのが伝統的な大学では校舎が古く、ツタで覆われていることが多い事からアメリカのハーバード大学やコロンビア大学等、名門私立大学8校でなるスポーツ連盟の記事を、1930年代にニューヨークの新聞記者が「ivy(ツタ)」と表記して報道した事で定着したそうです。

7月1日(木)

皆さんも良く見かけると思いますが左前方にエース(一般貨物運送)のトラックが安全運転で走行していました。

DSC05870.JPG

昭和59年6月設立

社員数950名

車両362輌

営業エリア-営業所

北海道、東北圏、関東圏

 

 

 

エースは現在は一般貨物運送から流通事業全般にまで事業を拡大している北海道を代表する会社です。

何故?エースのお話かと言いますと、数年前にエースの林社長の話を聴く機会があり、林社長から『将来、プレミア?が付きます』と言われて頂いたチョロQを思い出したからです。

DSC05895.JPG
DSC05896.JPG

箱の側面には林社長の顔写真がしっかりと載っています。

将来、『なんでも鑑定団』に出しても良いくらいにプレミアが付けばいいなぁ。

 

去年も林社長の話を聴く機会があり、北24条の居酒屋「ビストロ酔鳴館」で、数々の武勇伝?と引退後の夢の話を楽しく聞いて感動をした事も思い出しました。