3月26日(月)

毎年、櫻庭さんの奥様から、お手製の『あげいも』をたくさん頂きます。

毎回、思うのですが、どうしてこんなに美味しいのだろう。

中山峠の元祖『峠のあげいも』にも勝るとも劣らないのです。

私は、櫻庭さんの奥様の『あげいも』の方が美味しいと思います。

コピー 〜 DSC03281.JPG

どうです、美味しそうでしょう。

3月24日(土)

昨晩、同友会北地区3月例会が行われました。

2月例会で札幌山の手高校 女子バスケット部の上島コーチをお招きして

「勝つチームより、良いチームつくり」をテーマに例会を行ないましたが今回は2月例会をより深く考える例会です。

コーチングの中の「考えを聞き取る力・思いを感じ取る力」についてワークショップ方式で行われました。

コピー 〜 DSC03272.JPG
コピー 〜 DSC03274.JPG

コーチングの「コーチ(Coach)」という言葉が登場したのは1500年代のことらしいです。

日本では戦国時代の頃ですね。

もとは「馬車」という意味で、そこから「大切な人をその人が望むところまで送り届ける」という意味が派生したものらしいです。

私にとって、家族はもちろんですが大切な人とは即ち、お客様、社員です。

その大切な人を望むところまで送り届けることが出来なければ企業として価値が無いのかもしれません。

正にこの厳しい経済状況の中、その事はとても重要なことだと思います。

3月22日(木)

昨晩、同友会3月支部例会に参加をしました。

基調講演とグループ討論、全体会議の3部構成で行われました。

コピー 〜 DSC03237.JPG
コピー 〜 DSC03239.JPG

基調講演では北海道銀行の堰八義博頭取が北海道の経済見通しと経営への主眼を「地域経済活性化に向けた北海道銀行の取り組み」についてとても闊達に分かりやすく話をしてくださいました。

人柄がとてもよく表れていて好感のもてる基調講演でした。

グループ討論では、17グループに分かれ、各グループには北海道銀行の各支店長も参加され「経営環境の変化をどのようにとらえるのか」について討論をしました。

私は第8グループで建築関係・福祉関係の方たちと共に、北海道銀行さんからは歴史ある豊平支店長との忌憚ない討論を行ない、とても有意義なものとなりました。

全体会議では4つのグループから討議の内容を報告をし、私は第8グループの発表という貴重な経験も出来ました。

有意義な例会に参加できたことに感謝です。

3月19日(月)

毎年、恒例のイベントが先週の土曜日にありました。

CMでご存知?のようにトステムからLIXILになってからの初の共同イベントです。

コピー 〜 DSC03214.JPG
コピー 〜 DSC03217.JPG

昨年より来場者が多く、リフォームへの感心の高さが伺えた一日でした。

3月11日(日)
今日の14時46分で震災から1年が経ちますね。
19,000人超が震災で亡くなり、なお34万3,935人が全
都道府県に散って避難生活を送っている現状。
先の見えない復興ではあるが今こそ日本人の底力をださなくては!

3月10日(土)

工場視察を終え、昨晩は四半世紀のつき合いになる友人と再会しました。

この友人は福岡出身です。出身は北(私は札幌)と南で離れてはいますが、同い年ということもあり、初対面の時に、永いつき合いになる予感がしました。

私の結婚式の時も東京から来てくださり、とても律儀な友人です。

昨晩は、銀座で焼肉、そして新宿京プラの45階にあるバーですっかりご馳走になりました。

どちらも、とても雰囲気が良く、大いに語り合うことが出来ました。

DSC03099 - コピー.JPG
DSC03101 - コピー.JPG
DSC03118 - コピー.JPG
DSC03110 - コピー.JPG

友人の阿部さんに感謝です。

次はぜひ札幌で再会をしたいですね。

窓越し正面に見える明かりがついているビルは都庁ですが、深夜12時近いにも拘らず、多くの窓に明かりが灯っていました。職員の皆さん、お疲れ様です。

3月9日(金)

昨日はオート化学工業の北茨城工場を視察しました。

建築用シーリング材、接着剤、絶縁塗料等の製品を製造している工場です。

DSC03046 - コピー.JPG
DSC03043 - コピー.JPG
DSC03036 - コピー.JPG

工場内は撮影禁止ですが

試験機での実演風景の撮影はOK!

工場を視察して改めて、高品質の理由が分かった日でした。

DSC03028 - コピー.JPG

なんと昼食のお刺身に添えられていた梅には花が。

こちらはもう春がそこまで来ているのですね。

 

 

 

 

そして、今日は土浦工場の視察です。

とっても楽しみです。

3月7日(水)

今日、明日はアクセスサッポロで建材問屋のニヘイさんの展示会が行われています。

展示会場は、多くの仲間と会える場でもあります。

今年も多くの仲間と語り合い、また多くの新商品を見ることも出来ました。

コピー 〜 DSC03012.JPG
コピー 〜 DSC03013.JPG

次回の建材資材関係の展示会は、4月にジャパン建材さんが行ないます。

会場はニヘイさん同様アクセスサッポロです。

3月2日(金)

先日、JAXAのSさんより講演会の案内が来ました。

昨年も行われましたが、

『北海道が拓く「きぼう」のNEXT STAGE2012』

第一部は北海道大学とJAXA連携企画で、第2部はHASTICの学術講演会です。

理系の私は興味津々です。

きぼう.jpg

当日は講演以外にも、星澤クッキングスタジオ星澤幸子さんによる特別講演も行われます。

題目  「みんなが楽しい宇宙食」

場所  北海道大学構内 百年記念会館

日時  3/13(火)13:00〜17:30

参加費 無料

興味のある方は是非、参加されてみてはいかがでしょう。

3月1日(木)

先日、広報セミナーに行って来ました。

テーマは 『伝わるキャッチコピーが会社を変える!』

講師はソニー湘北短期大学の田村新吾教授。

自社の魅力を世の中にどのように伝えたら良いのかを考えるセミナーです。

その中で「そこまでこだわっているのか!!」と感心したことがありました。

コピー 〜 DSC02969.JPG
コピー 〜 DSC02973.JPG

これは、大正九年に呉服屋から百貨店になった時の三越の社章です。

三越の越の文字が髭のようにかすれて、かすれている部分が3本、7本、5本となっています。

「七五三」となるそうです。

商売をする人は縁起を担ぐと言いますが、社章の細かいところにも気を遣っているんですね。