2月23日(木)

先日、同友会の北地区2月例会が行われました。

全国大会で三冠を達成した、札幌山の手高校女子バスケットボール部の上島コーチを招いての例会です。

テーマは「勝つチーム」よりも「良いチーム」づくり

コピー 〜 DSC02963.JPG
コピー 〜 DSC02966.JPG

内容は42年にも及ぶ素晴しいチームづくりのノウハウです。

それはとてつもない苦難を乗り越えて作り上げたものだと思います。

上島コーチから発せられた言葉は、どんなバイブルよりも私の心に大きく響きました。

例会終了後の上島コーチを囲んでの懇親会でも大いに語り合うことが出来ました。

感謝です。

2月16日(木)

昨晩、さっぽろ雪まつりが終了した大通り公園へ寄りました。

今年はインフルエンザの大流行の影響を受けてか、過去10年間で2番目に少ない来場者数だったそうです。

それでも205万4000人との事なので経済効果はバツグンですね。

毎年のことですが、あの素晴しい雪像が一塊の雪山になっている姿をみると、ちょっと寂しくなります。

陸上自衛隊の皆さんが、氷点下の中、一生懸命に雪像造りをしている姿を見ていたからでしょうか?

コピー 〜 DSC02924.JPG
コピー 〜 DSC02925.JPG

でも、滑り台だけ残されていました。

コピー 〜 DSC02923.JPG

子供達が喜びますね。

日中、滑っている子供の笑顔が思い浮かびます。

2月15日(水)

自転車のスパイクタイヤを初めて見ました。

存在は知っていましたが、見るのは初めてです。

マウンテンバイクには多くあるらしく、スノータイヤも販売されているようです。

ピンの数も120本から多いもので300本以上というものまで。

コピー 〜 DSC02832.JPG
コピー 〜 DSC02831.JPG

さて、効き目の方はどうなんでしょうか?

聞くところによると、夏と同じように走れるらしいのですが・・・ 

2月14日(火)

昨晩、マーケティングの勉強会へ行きました。

WEB上には多くの情報源があるのだと改めて感じました。

ホームページ、ブログ、今流行のFacebookに代表されるようなソーシャルメディア、

メールマガジン、プレスリリース・・・etc.

私もポータルサイト・業界情報サイトは良く利用しますが本当に沢山あるのですね。

コピー 〜 DSC02907.JPG
コピー 〜 DSC02915.JPG

私も昨年から、Facebookを始めましたが最近やっと活用しだした程度です。

これからはもっとWEBを活用して行きたいですね。

2月13日(月)

厚生労働省の新衛生基準で生食が可能な牛肉の提供が困難になったことから、

細菌による汚染の危険性が低いとされる馬肉の需要が高まっていますね。

牛肉の代わりに馬肉を使ったユッケを提供する店も現れているとのこと。

先日の宴会コースでも馬肉を使用した、馬刺しとユッケがありました。

コピー 〜 DSC02710.JPG
コピー 〜 DSC02712.JPG

味は?

私はどちらかというと生肉が苦手なもので・・・・  良く分かりません。

2月9日(木)

さっぽろ雪まつりのすすきの会場では第32回すすきの氷の祭典が行われています。

今年は社内懇親会への向かう途中に見ることが出来ました。

すすきの氷の祭典は、さっぽろ雪まつりの協賛行事として1981年に始まりました。

第34回雪まつりの1983年には、1965年に第2会場として開始された真駒内会場に次いで、3番目の正式会場として指定されました。

コピー 〜 DSC02886.JPG
コピー 〜 DSC02879.JPG
コピー 〜 DSC02874.JPG
コピー 〜 DSC02878.JPG

氷彫刻は素晴しい作品が多数あり、見応えがあります。

コピー 〜 DSC02881.JPG
コピー 〜 DSC02882.JPG
コピー 〜 DSC02883.JPG

今年は北海道の海の幸がありました。

美味しそうです。

そして、歩いていると様々な国、地方の言葉が飛び交っています。

嬉しかった言葉は、関西弁で「さっぽろのまちは本当に綺麗やん!」

札幌市民として誇らしく思いました。

2月8日(水)

今年も、恒例のTH年次大会に、社員2人と一緒に参加しました。

研究報告、LIXIL社員による寸劇、講演と盛り沢山の内容です。

コピー 〜 DSC02846.JPG
コピー 〜 DSC02844.JPG
コピー 〜 DSC02848.JPG

講演ではせろり企画の行平正樹氏による

『変化の激しい今を生き抜く!』

いま求められるリーダー像の話を聴きました。

体育会的なリーダー像の話でしたが、私にはとても心に響く内容でした。

 

 

その後、懇親会ではヒロ青山さんの爆笑ものまねスペシャルライブステージ?

X JAPAN、クリスタルキング、井上陽水、松山千春、和田アキ子ととても楽しいステージを見ることができました。

コピー 〜 DSC02851.JPG
コピー 〜 DSC02854.JPG
コピー 〜 DSC02863.JPG
コピー 〜 DSC02868.JPG

ステージ最後は西城秀樹のYMCA

O川社長、尊敬?する先輩のO本社長と3人で踊りました。

コピー 〜 DSC02871.JPG
コピー 〜 DSC02873.JPG

・・・・? O川社長、ワンテンポ遅い!!

2月7日(火)

DSC02840.jpg
DSC02838-1.jpg

いよいよ昨日から、さっぽろ雪まつりが始まりました。

札幌でも寒気の影響で、最低気温−10℃前後の日が続いていましたが、

昨日は夜9時でも+1.5℃。

降雪も風もなく雪まつりの見学には、うってつけの日和でした。

今日も最高気温が+4℃と3月下旬の予報です。

暖かくなりすぎると、雪像が溶けて崩れるのが心配です。

2月4日(土)

昭和45年、春の出来事。

弱小女子バスケットボール部に一人の若い外部コーチが赴任しました。

そこは札幌香蘭女子学園高等学校(現、札幌山の手高等学校)です。

3年間は一勝もできないまま・・・

しかし自ら創意工夫を凝らした指導をし、ついに3年後に全道大会で優勝を果たしました。

その後、全国高校選手権大会では、29年連続36回出場、優勝1回、3位3回。

全国選抜大会では、21年連続29回出場、優勝1回、3位2回

そして昨年、高校選手権大会、選抜大会、国民体育大会の全国大会三冠を達成。

今年1月に山口県で開催された国体では2年連続優勝。

多くのバスケットボール選手を輩出しました。

コピー 〜 yamanote21.jpg

しかし、そんな輝かしいコーチも

コーチを辞する覚悟をするほど大きな苦悩を抱えた時期もありました。

しかし、苦難を乗り越え、

監督と選手と共に熱い絆を結び、

全国屈指のチームを育て上げてきました。

上島正光コーチです。

 

 

 

 

 

 

そんな凄いコーチの話を聴けることになりました。

中小企業家同友会北地区会の2月例会にて講演していただきます。

 

今、私が一番、聴きたい人の話です。

上島正光コーチから発せられる言葉がとても楽しみです。

 

日時  2月21日(火)18:30〜20:30

会場  北区民センター

参加費 無料

お問い合わせ ㈱神建設工業 011-764-3255

備考  同友会会員以外の方もご参加いただけます。

内部全面改修・玄関断熱ドアに変更。復興支援住宅エコポイント利用。

改修前玄関ドア

CIMG8375.jpg

改修前UT

CIMG6576.jpg

改修前浴室

CIMG6572.jpg

改修前キッチン

CIMG6582.jpg

改修前トイレ

CIMG6578.jpg

改修前廊下・建具状況

CIMG6571.jpg

改修前廊下・建具状況

CIMG6581.jpg

改修前和室

CIMG6590.jpg

リフォーム用断熱玄関ドア

CIMG8667.jpg

洗面台・ボイラー交換 

CIMG8705.jpg

ユニットバスに改修

CIMG8670.jpg

システムキッチンに改修

CIMG8719.jpg

節水トイレeco5

CIMG8676.jpg

建具・フロアー改修

CIMG8699.jpg

建具・フロアー改修

CIMG8716.jpg

和室から洋室に改修

CIMG8729.jpg

外壁改修(金属サイディング・塗装工事)
外構工事
断熱窓改修・玄関改修・間取り変更・内装クロス工事・その他

改修前キッチン

CIMG55951.jpg

改修後キッチン

CIMG6464.jpg

改修前リビング

CIMG5598.jpg

改修後リビング

CIMG6475.jpg

改修前廊下

CIMG5565.jpg

改修後廊下

CIMG6521.jpg

改修前玄関

CIMG6029.jpg

改修後玄関

CIMG8360.jpg

2月1日(水)

昨晩、当社でも恒例のアイスキャンドルに明かりをいれました。

社員総出での作業です。

私は残念ながら所用で参加ができませんでしたがとても綺麗に飾ってくれました。

本当に社員に感謝です。

コピー 〜 IMGP1134.JPG
コピー 〜 IMGP1128.JPG
コピー 〜 IMGP1127.JPG

天気予報では今週いっぱいは大丈夫そうですが、あとは昨年のように暖気にならない事を願います。

 

 

 

 

 

今晩も明かりが灯るのが楽しみです。