11月30日(火)

日曜日の夜半から札幌でも初雪が降りましたね。

26日にも見に行った『さっぽろ ホワイト イルミネーション』、昨晩も見に行きました。

やはり雪があると雰囲気がでますね。

駅前通り会場、大通り会場、南一条通り会場の三ヶ所を見てきました。

コピー 〜 DSC08556.JPG
コピー 〜 DSC08557.JPG
コピー 〜 DSC08555.JPG
コピー 〜 DSC08553.JPG
コピー 〜 DSC08544.JPG
コピー 〜 DSC08540.JPG
コピー 〜 DSC08543.JPG
コピー 〜 DSC08545.JPG
コピー 〜 DSC08542.JPG
コピー 〜 DSC08548.JPG

やはり、雪があると良いですね!

11月29日(月)

昨日、お客様宅からの帰り道、豊平川沿いのフェンスに鮭が・・・。

コピー 〜 DSC08484.JPG
コピー 〜 DSC08482.JPG

豊平川は江戸時代には鮭の漁場であったそうです。

しかし明治時代に、資源保護のため禁漁とされ、鮭増殖のため明治12年には前年に獲られた鮭の稚魚を放流しました。

本格的な鮭増殖事業は大正12年から昭和28年までされましたが、排水による水質悪化のために、事業は中止され、豊平川に上る鮭はいなくなったそうです。

その後、1970年代に水質改善をし1974年よりカムバックサーモンという市民運動が始まりました。

1979年に稚魚を放流し、1981年には帰ってきた鮭が見られたそうです。

この成功をうけて1984年に札幌市豊平川さけ科学館が作られ、現在でも稚魚の放流が行われています。

 

そのような歴史からみてもフェンスには鮭が似合いますね。

11月27日(土)

昨晩、昨日から始まった第30回 『さっぽろ ホワイト イルミネーション』大通会場を見てきました。

幻想的でまさに光の芸術です。

30年前の1981年に1本の木に1,048個の電球を灯したのが始まりだそうです。

今年は過去最高の50万個の電球を使用しています。

いまや札幌を代表するイベントとして全国ニュースにも取り上げられるようになりました。

コピー 〜 DSC08488.JPG
コピー 〜 DSC08489.JPG
コピー 〜 DSC08486.JPG
コピー 〜 DSC08485.JPG
コピー 〜 DSC08491.JPG
コピー 〜 DSC08495.JPG
コピー 〜 DSC08496.JPG
コピー 〜 DSC08498.JPG
コピー 〜 DSC08504.JPG
コピー 〜 DSC08500.JPG
コピー 〜 DSC08506.JPG
コピー 〜 DSC08507.JPG
コピー 〜 DSC08509.JPG
コピー 〜 DSC08511.JPG

11月26日(金)

いよいよ今日から『さっぽろ ホワイト イルミネーション』が始まります。

早速、今夜にでも見に行きたいものです。

 

昨晩お客様のご自宅に打ち合わせ行ったところ、ご近所の庭にイルミネーションが…。

コピー 〜 DSC08468.JPG
コピー 〜 DSC08467.JPG

最近はLEDの電球が増えた事もあり、イルミネーションで自宅を飾る方が増えましたね。

11月25日(木)

大根.jpg

今年の収穫最大級の大根8kgです。

普通の大根は、1㎏が平均

産まれたばかりの赤ちゃんは平均3㎏、1歳半で平均8〜11㎏

この大根はかなりの大きさですね。 食べて美味しいかどうかは疑問ですが…!?

11月25日(木)

昨日、三響楽器㈱さんの現場に行って来ました。

工期が短く、『工期内に納めるのは無理だろう』と誰もが言った現場です。

コピー 〜 DSC08441.JPG

でも、秋田谷部長と協力業者さんのおかげで来月3日のプレオープンには間に合いそうです。

秋田谷部長、曰く、『誰もが無理ではないか!?』との言葉にハートに火がついたそうです。

数年前にも3日間で小学校の理科室を普通教室にリメイクした実績がある秋田谷部長なので期待どうりに工事が進んでいるのを見て一安心しました。

感謝!

11月25日(木)

ブログに載せようと思ってましたが…  遅ればせながら紅葉の景色の写真。

すっかり葉が落ちてしまった景色に慣れてしまいましたが今年の紅葉の景色はもきれいでしたね。

大通公園、街路樹、ゴルフ場 ・・・・・ 。

コピー 〜 DSC08385.JPG
コピー 〜 DSC08178.JPG
コピー 〜 DSC08180.JPG
コピー 〜 DSC08376.JPG
コピー 〜 DSC08305.JPG
コピー 〜 DSC08304.JPG

今月の初め頃の景色なのに懐かしい感じがします。

11月24日(水)

今日、大通公園では明後日、26日(金)から始まる『さっぽろホワイトイルミネーション』の準備が盛んに行われていました。

雪まつり、よさこいソーラン祭りと札幌を代表する三大イベントの一つです。

大通会場は1月2日までの38日間、駅前通り会場、南一条通り会場は2月13日までの80日間。

ちょうど雪まつりの最終日まで行われます。

コピー 〜 DSC08438.JPG
コピー 〜 DSC08439.JPG
コピー 〜 DSC08436.JPG
コピー 〜 DSC08437.JPG

楽しみですね。

三響楽器㈱さんが某銀行の店舗をリニューアルして新社屋として来月上旬にオープンします。

工事は短い工期の中、培った技術とアイディアを駆使して奮闘中。

来月のオープンが楽しみです。

          外観

コピー 〜 DSC08440.JPG
コピー 〜 DSC08464.JPG

         内装工事

コピー 〜 DSC08443.JPG
コピー 〜 DSC08444.JPG
コピー 〜 DSC08448.JPG
コピー 〜 DSC08457.JPG
コピー 〜 DSC0c8465.JPG
コピー 〜 DSC08451.JPG
コピー 〜 DSC08458.JPG
コピー 〜 DSC08463.JPG
コピー 〜 DSC08455.JPG
コピー 〜 DSC08450.JPG
コピー 〜 DSC08453.JPG
コピー 〜 DSC08452.JPG

11月24日(水)

今朝、滋賀県の方から9月30日に載せたブログの『犬用歩行器を貰ってください』を見ましたとの連絡が。

DSCa05441縮小.jpg
DSCs05439縮小.jpg

早速、持ち主のIさんに連絡を取り滋賀県のOさんにワンちゃんの歩行器を送る事に。

IさんにもOさんにも喜んでもらう事が出来たことは大変嬉しいことです。

 

9/25に載せた岩中農場の『新米ゆめぴりか』の問い合わせも東京の方からもあり。

新米ゆめぴりかも早々に完売したそうです。

 

ネットって凄いなと改めて感心しました。

11月22日(月)

昨日、トステムショールームで『リフォーム彩』のイベントを開催をしました。

3月に続き、今年2回目のトステムのショールームでのイベントです。

前回は占いコーナーを設けましたが、今回はアクセサリーと手芸のコーナーを設けました。

コピー 〜 DSC08424.JPG
コピー 〜 DSC08435.JPG

皆さん、真剣そのもの(笑)。 Mさんは小学生のお嬢さんにとマフラーを作られてましたが短い時間内にもかかわらず完成させていました。

さすが、愛情がなせる業なのか。 仕上がりもgoodでした。

 

キッズコーナーでも子供達が大喜びでゲームに夢中。

コピー 〜 DSC08426.JPG
コピー 〜 DSC08433.JPG

お客様には楽しい一日であったと思います。

11月20日(土)

そろそろイルミネーションの時期になりましたね。

さっぽろホワイトイルミネーションも来週、26日の金曜日から始まります。

そして一足先に色々な建物でイルミネーションが始まっています。

コピー 〜 DSC08420.JPG
コピー 〜 DSC08405.JPG

昭和56年から始まった『さっぽろホワイトイルミネーション』も今回で30回目の節目を迎えます。

今では札幌を代表するイベントになりましたね。

来週が楽しみです。

11月19日(金)

只今、当社で三響楽器さんの新店舗をリニューアル中です。

某銀行の店舗を利用してですのでそこには映画やTVでしか見ることのない金庫の扉。

コピー 〜 DSC08422.JPG
コピー 〜 DSC08390.JPG

その扉の厚さに圧倒されます。

さすがに銀行の金庫の扉!頑丈そのものです。

 

来月の4日のオープンに向けて秋田谷部長と業者さんが金庫の扉の厚さのようにあつい気持ちで深夜までがんばってくれてます。

感謝です。

火事-1.jpg

11月2日(火)

 遠くの方に炎が・・・

 「えっ? 火事???」 

火事-2.jpg

近くまで来たら・・・

苫小牧の勇払ガス田でした。

ガスを採掘する過程ででる余分なガスを安全のために燃やすそうです。

勇払ガス田は、国内最大級の生産量を誇ります。

2005年、札幌地区は天然ガスに移行されましたが、 ここからパイプラインで輸送されて来ているのですね。